日本に生まれてきた理由とは?

2018年2月の節分も過ぎ、新しい年が本格的にスタートした事を感じています。

 

今年はどんどんメッセージを発信できる1年にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

まず初めに、数多くあるサイトから辿りついてこの記事を見てくださってありがとうございます!

 

私には、日本人であれば誰もに出会ってもらいたい世界があります。

なぜなら、私自身が日本人であることに1ミリのプライドや誇りを感じられずに生きてきた日々から、一変して今では日本人で生まれてきたことを心から良かったと思えるようになっているからです。

 

そこに至るまでの私はと言うと、とにかく人の目が気になって仕方がない人間でした。

 

私は一人っ子として生まれ育ちましたが、母親は世間体を特に気にするタイプの人なので、「一人っ子=わがままな子」と思われないようにと、小さい頃から厳しく躾をされてきました。

 

いつもいつも母親の顔色を伺いながら、自分の立ち振る舞いを決めるような、そんなスタンスで訓練を重ねてきたのだなと思います。

 

最初は母親の目を気にしながら過ごしてきた幼少期だったと思いますが、そのうちに同級生の目、先輩の目、先生の目、道を歩く人の目、電車に乗っている人の目、お店の人の目と・・・

 

年齢を重ね、行動範囲が広くなるにつれ、自分が人の目を気にする範囲も広がり、エスカレートしていってしまったのです。

 

そして、気づけば常に誰の目も気にするような状態になっていました。

 

いつも心は小さく、人からどう思われているのかが気になって仕方なく、何を言われたわけでもされたわけでもないのに、勝手に自分の中で悪い方向へと考えが走っていく。

 

私のことを変な人だって思ってるんじゃないか?

なんか嫌われてるかもしれない。おかしいかもしれない。

悪口を言われてるんじゃないか?

 

等、とにかくマイナス的な考えが終わりなく出てきてしまうのでした。

それだけでなく、ついには体にまで影響が出てくるようにもなってきたのです。

 

人目を意識した瞬間に、体に緊張が走り、自分の体のコントロールが効かなくなるというジレンマに陥るようになりました。

 

自分の体なのに自分の思うようにいかない、人目を気にしたいわけじゃないのに気になって仕方がない、そんな自分にどんどん自信をなくしていく、自分が嫌いになっていく。とにかく、自分に嫌気がさしてしょうがなくなるという悪循環にはまっていました。

 

でも、人には好かれたい、嫌われたくないから、必死で合わせることで人間関係を築こうとする、緊張していることを人から見破られないように平然を装おうとする。

 

とにかく笑顔でいい人のふり、優しい人のふり、親切な人のふり、演じるのが得意になっていき、カメレオンのように人によって態度を変える自分になっていました。

 

表面的には問題のない関係性を築けていたのかもしれません。

 

笑いたいわけではなくても笑顔をしたり、自分のことはなるべく話さないようにして、人の話ばかり聞いていたりもしていたので、周りの人にとっては害のない人間だったと思います。

 

「いい人だね!優しいね!」と言われることも多かったですし・・・

 

しかし、そう言われれば言われる程、自分の中の空虚さは広がる一方でした。

どんどん、外に見せる顔と中身のギャップは大きくなっていきました。

 

誰も自分の深い本音、本当に思っていることなど言えないし、分かってくれる人なんて

一人もいないんだと・・・心の中は孤独でした。

 

こんなに人の目を気にして、周りの人に合わせてばかりで、自分に自信もなく、演じたり、ふりをし続ける人生が続くのかと、日々うんざりしていました。

 

私は悩む為に生まれてきたのか?

自分が一体なんのために生まれてきたんだろう?と思い始め

 

生きている意味や価値も分からないまま

人に合わせすぎて、自分がやりたいことも分からなくなっていました

 

そして、常に不安と恐怖から自由になれることはなく、孤独に闘っていました。

 

どうすればありのままの自分になれるのだろう?

そもそも自分って一体なんなのだろう?

 

そんな疑問を抱えて生きてきました。

 

いろんな本も読んでみました。精神世界、成功哲学、スピリチュアル、自己啓発まであらゆるジャンルの本を読んでも答えは一向に見つかることはありません。

 

占い、チャネリング、姓名判断、四柱推命、ヒーリング、レイキ、セラピー、何をやっても一時的な変化が起きるくらいで、根本的には何も変わらない。

 

もう何をやっても変わることはないと、諦めかけていました。

 

こんな人生を終わらせたいと思うこともありましたが、やはり自分の命を自分で絶つことなんてできませんでした。

 

私は、こんな状態が一生続くのは嫌だと思い、そしてこんなに人の目を気にして生きるようになっている原因が日本にあるのではないか?と思うようになり、このまま日本にいては私は何も変わらない。私がこんなに小さくなってしまうのは日本人だからだという結論に行き着いたのでした。

 

そんな私は、海外に脱出しようと試みたのです。

 

 

長くなったので、今日はこの辺で。また続きは書きたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

 

 

 

 

自分の人生〜過去&今

2017年も残すところわずかとなってきました。

 

Blogも今年は全然、書けていなかったことを反省しつつ。。。

 

最後の月くらいは記事を書いてみようと思います。

 

まずは、今週末に控えた自分の変化ストーリーを語る大会があります。

 

そこへ向けての準備として、このブログでも自分の過去を少しご紹介できたらと思います。

 

ここ最近の私は涙もろくなっています。というよりは、涙を流せるようになったという方が正しい表現かもしれませんね!

 

映画のワンシーンや、歌の歌詞を聴いたり、親の愛情を感じたりすると涙がじんわり溢れてくる日々です。

 

日本人は特に感情を抑えて生きてる人が多いのではないでしょうか?

私もその一人で、自分の感情どころか、自分の意見や考えさも抑えて生きる人生を過ごしてきました。

 

なぜ、そのようになってしまったのか?はこれから少しづつ書きながら整理をかけていきたいと思います。

 

自分の感情を出せない、自分の思ってることがなかなか言えない方に少しでも役に立てればいいなと願います。

 

残りの2017年もよろしくお願いします。

仕事に対するイメージ

先日、仲間と「仕事とは」についてディスカッションしていた時に気付いた事です。

何かができる、やれるから、仕事してると言えるのではなく、

実は、“今ここに存在している”だけで、人間誰もが仕事をしているという事

 

???ですよねー。でも、真実からしたら、そうなんです!

人間だけでなく、すべての存在が仕事をしている事になるのです。

 

「仕事」という単語に対する概念の問題にもなってきますが、今ここ存在できる事が、どれくらい奇跡的な事なのか!!という事がわかります。

仕事についてイメージは、ここ最近いろいろ整理されてきているのでまた書きたいと思います☆

 

f:id:kiyusero:20160519180217g:plain

仕事とは?

仕事とは?

 

毎日、決められた時間までに出勤をして

何時〜何時まで働いて、人によっては残業もして、

更に休みの日まで仕事をして

お給料を貰うこと。。。

それが、仕事でしょうか??

 

決められたタスクをこなし、期限までにある程度の成果をあげる

出世をするために・・・他社よりいい商品を作るために・・・

もっと売上を伸ばすために・・・

 

これらが、本当に人間のするべき仕事なのでしょうか??

 

私も以前、ショップ店員として働いていた時期がありました。

(もうかれこれ10年以上前の話になりますね)

いろんなお客様と接して、それなりに接客業は楽しいのですが、、

心のどこかにいつも物足りなさを感じていました。

 

この仕事を本当にやりたいわけではないんだよなぁ・・・とか、

私でなくても、誰でもできる仕事だよなー、とか思っていました。

 

かと言って、今すぐにでも転職したい!と思える仕事があるわけでもなく

自分が何をしたいのかさえ、よく分からなくなっていました。

 

手っ取り早いのは、そんな余計なことは考えずに

とにかく目の前の仕事をこなす、毎日のルーティンワークをこなす事。

 

そして、ある程度のお給料を貰っては、買い物に費やす人、ストレス発散の為に飲みに行ったりカラオケに行く人、旅行へ行ったり趣味や習い事に投資をする人、

将来や老後の不安に向けてひたすら貯蓄をする人もいるでしょう。

はたまたお給料のほとんどを、ローン返済に充てないと生活が成り立たなくなってしまっている人も、今の世の中少なくないのではないかと思います。

 

さらに、休みの日は日頃の疲れがたまって何もしたくなくなる、

とにかく寝て過ごすという人もあるでしょう。

 

現代人の仕事に対するイメージは、こんなところでしょうか。

 

 

ところで、

 

今あなたがやっている仕事には、やりがいを感じていますか?

今の仕事に生きがいを感じられますか?

やればやる程楽しくて仕方がない!!そんな仕事でしょうか?

 

多くの人が持っている仕事に対するイメージも、誰かによって作られ、

画一化され、固定化されたものに過ぎないかもしれません。

 

仕事=大変な事。自分の労働力を投資するもの。

お給料を稼ぐために、やりたくない事でもやる事。

 

私の父も、そんな一人でした。

私が仕事を探している時に、父が私に言った一言が今でも忘れられません。

「好きな仕事なんて出来るものじゃない」=「やりたくない事でも我慢してやるのが仕事だ」

 

そう確信深く思って言っている父は、高校を卒業してすぐに就職した会社で、ずっと家族のために我慢して働いてくれていました。文句の一つも言わずに、自分の体を駆使してまでも、真面目に会社員として働いてきた父を思うと、感謝の心と同時に胸が痛みます。書きながら涙が出ますが、今度、父と面と向かって話す時には、感謝の気持ちを述べたいと思います。そして、本当はどんな仕事をしてみたかったのか?を聞いてみたいと思います。

 

なんだか、父の話題になってしまいましたが、、、

 

 最近、仲間と「仕事」についてディスカッションをしていて大きな気づきがありました。それは、今までの常識を覆してしまうイメージだったので、脳が少しビックリしていたみたいです。

 

その、新しい「仕事」に対するイメージについては、また次回書きたいと思います。
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。

5.29は大阪へ!!

f:id:kiyusero:20160515193543j:plain

 

昨夜、人工知能(=AI)に関するテレビ番組を見ました。

人工知能の凄まじいスピードで進化する技術には、あっと驚かされてしまいますが、それと同時に人間ができる事がどんどんAIによって奪われていく危機感も感じずにはいられません。

 

人工知能に取って代わられる仕事も少なくありません。 

例えば・・・

車の自動運転の実用化、プロ将棋士との対戦での勝利、二本のアームを持つ家庭用”ロボットシェフ”なるものまで登場しているではありませんか!!

このままいけば人間の仕事がどんどんなくなっていく可能性も・・・

だからこそ、人工知能が真似できない仕事を開発する必要がありますよね!!

 

その『IT以降の新経済と新教育』についての講演が、5.29大阪で行われます。
是非、皆さん5.29は大阪に一緒に行きましょう。

Japan Mission Project |-人工知能を超える- Noh Jesuが語るIT経済以降の新経済と新教育

www.youtube.com

新しいBlogを始めました!

2016年5月15日

今日を機に、何だか大きな変化が起きそうな予感がしています。

未来から思い返した時に、あの日をキッカケに大きな転換が起きたなぁ・・・なんて、懐かしがる日が来るのも、そう遠くはないと思っています。

それ位、ものすごく早いスピードで今からの時代、今からの日本、今からの人間に変化が起きるということを確信しています。

 

これから、このブログで書いてみたいと思っている事は、今の時代を生きる人と共有したい内容です。時には日常的な事も書いてみたり、趣味的な内容もあるかもしれませんが、新しい未来へ向けての発信になればいいなぁと思います!!

 

これからよろしくお願いします♪